支援内容

チャイルドパワー HOME » 支援内容

支援内容

相談・アセスメント

落ち着きがない、じっとしているのが苦手など、
子育てでお悩みの保護者のみなさんの相談に対応します。
※初回のみ相談無料

少しでも早い時期に適切な指導を行なうことで、
自立的な社会人となる土台を築くことができます。
まずは、ご連絡ください(TEL:0766-24-3311)

相談・アセスメントの詳細を見る

プレ小学校

学校という集団生活の中で、生活、行動、学習の面で何らかの困難が生じると予想されるお子さんに適切な指導を行い、集団生活、学習で必要なスキルを身に付け、スムーズに学校生活を過ごせるようにします。

[対象・時間]
年長児 土曜/月3回 09:00~11:00

プレ小学校の詳細を見る

小学塾

プレ小学校では、入学前のお子さんを対象としていますが、
小学塾では、小学校に入学後、集団生活、友達とのコミュニケーションなどがスムーズにいっていいないお子さんが対象となります。

[対象・時間]
小学1年~6年 月・火/月3回 午後

小学塾の詳細を見る

個別指導

学校での学習がスムーズにいっていないお子さんが対象です。

“チャイルドパワー”では、困っているお子さんに、
寄り添って、どんな支援をしてあげればいいのかを
見極め指導します。

個別指導の詳細を見る

ペアレントトレーニング

悩みや不安の解消に…
保護者さまのお悩み相談に対応しています。

悩みを聞き、問題についての原因や背景について共に考え、
具体的な養育法を見出し、実践してもらうことで、問題を解決
していきます。共に取り組み、お子さんの成長を助けていきたいと思います。

ペアレントトレーニングの詳細を見る

チャイルドパワーの理念

チャイルドパワーへの思いを見る

支援内容

チャイルドパワーの指導方法
相談・アセスメント
プレ小学校
小学塾
個別指導
ペアレントトレーニング
支援プログラム:グループ
支援プログラム:個別

発達障害

発達障害について
自閉スペクトラム症
注意欠陥多動性障害 ADHD
学習障害 LD
よくあるご質問
県指定事業所:児童発達支援適用
県指定事業所:放課後等デイサービス適用
保護者・事業者 評価表

株式会社チャイルドパワー

代表取締役:福本 秀樹
一番大事なのは「障害の有無」ではなく「どう支援すれば効果的か」を明らかにする事です。
学校外教育支援協会
ページの先頭へ戻る

相談・アセスメント

プレ小学校

小学塾

個別相談

ペアレントトレーニング

コンセプト

チャイルドパワーへの思い

チャイルドパワーの指導方法

支援プログラム:グループ

支援プログラム:個別

発達障害について

STAFF:川野 智子

STAFF:今井 智恵子

STAFF:岩田 文美

新着情報

よくある質問

保護者・事業者 評価表

会社情報

相談・お問い合わせ

プライバシーポリシー

チャイルドパワー HOME

株式会社チャイルドパワー
〒933-0871 富山県高岡市駅南1-1-18 中野ビル3F TEL/FAX 0766-24-3311

COPYRIGHT © 発達障害のある子供の自立支援 株式会社チャイルドパワー(富山県高岡市) ALL RIGHTS RESERVED